

やっほー!週2でコストコに通うコストコエンジョイ勢のゆりこすだよ!
今回は衝撃のビジュアル!ぜーんぶいわしの握り寿司を徹底レビューしていくよ!
いわしの握り寿司18貫基本情報

品番/95652
商品名/いわし握り寿司18貫
価格/998円(税込)
消費期限/加工日当日
要冷蔵4℃以下
衝撃のビジュアル!全部いわし

コストコのデリカコーナーのお寿司に衝撃の新作が登場しました!
なんと全部いわしなんです!『全部同じ』シリーズでいくと、全部サーモンの握り寿司もありますが、まさかそれに続くとは思わず…!!
ずいぶん攻めるな!?と思いましたが、18貫で998円という買いやすいお値段に即カートイン決定です。

醤油とガリは一袋ずつです。
酢締めとはいえ、しっかりと味がついているわけではないので、個人的には醤油一袋では足りなかったです。
量とコスパ

全部で18貫なので1貫あたり約55円。2貫で110円。
私が調べた限りですが、回転寿司でさえこのお値段より高いところばかりだったのでコストコはかなりお得ということがわかります。
しかもしっかり脂が乗っていて身も厚く大きいので1貫でも食べ応えがあります。
全部いわしなんですが、薬味や味は少しずつ違うんです。
画像左から酢締めのいわしにゆずが乗ったものが6貫、中央が塩締めのいわしにおろし生姜とネギが乗ったものが6貫、最後に一番右側が酢締めのいわしに千切りの生姜が乗ったものが6貫の計18貫になります。
味はどう違う?実際に食べた感想

お皿にとってみるとわかるんですが、ネタのいわしは思ったより大きくて肉厚です。
銀色に輝く姿が美しくて、どこか上品な佇まい。
青魚は大好きなので、これは食欲をそそります!
早速画像左側のゆずの乗ったいわし握りからいただきます。
実はいわしにゆずを合わせるイメージがなかったので、これはどうなの?と思ったんですがこれね、めちゃくちゃ合います!!
すごく爽やかでゆずの濃厚で爽やかな香りと酢で締めたいわしのほんのりとした酸味がたまりません。
続いておろし生姜とネギの乗ったいわし握り。
こちらのみ塩締めになっていて、酢締めのいわしとは違い皮を剥いであるように見えます。
おろし生姜に青ネギの王道コンビは期待を裏切りません。
塩で締めてきゅっとしたいわしの身と旨みを引き立ててくれます。
そして最後に針生姜の乗ったいわし握り。
おろしの生姜とは違い、シャキシャキとした歯ごたえを楽しめます。
生姜の辛味と脂の乗ったいわしの旨みがこれまた相性抜群で、美味しすぎる!

酢で締めたいわしはどれも酢の酸味はそれほど強くないので、酸味が得意でなくても食べやすいです。
3種類(?)食べましたが、どれも同じいわしなのに、どれも違った美味しさで驚きました。子供も大人もファミリーで楽しめるお寿司だと思います。

いわしはタンパク質はもちろん、DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸を豊富に含んでいるから積極的に食べていきたいよね!
まとめ
・1貫約55円!回転寿司より高コスパ
・薬味が色々乗っているので全部いわしでも飽きない
・脂が乗って肉厚で美味しいいわし!大人から子供まで楽しめる


ちなみに、同時に新作としてでた煮あなごちらし寿司とどっちが好みかインスタのフォロワーさんに聞いたところ、僅差でいわし握りが人気だったよ!
商品概要

原材料名/酢飯(国産米使用)、酢じめいわし(いわし、調味酢、食塩、生姜ペースト)、塩じめいわし(いわし、食塩、生姜ペースト)、青ネギ、針生姜(生姜、醸造酢)、おろし生姜(生姜、食塩)、ゆず/酒精、増粘多糖類、酸味料、酸化防止剤(V.C)(一部に小麦・大豆を含む)
栄養成分表示100gあたり/熱量180kcal、蛋白質7.6g、脂質6.9g、炭水化物22.1g、食塩相当量1.0g 推定値