本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります ベーカリースイーツ

【コストコ】新作マンゴークランチヨーグルトケーキは持ち運び注意!?夏に食べたい爽やかスイーツ【徹底レポ】

ゆりこす
ゆりこす

やっほー!ゆりこすだよ☆
週2でコストコに通い、食費はほぼコストコ行き!2児の母でもあるのでファミリー向けの情報発信ならお任せ下さい。
“リアルな体験レビュー““楽しくて役にたつコストコ情報“をお届けするよ!

マンゴークランチヨーグルトケーキ基本情報

品番/93964
商品名/マンゴークランチヨーグルトケーキ
価格/2,398円(税込)
賞味期限/加工日含め4日間
内容量/950g

マンゴークランチヨーグルトケーキってこんな商品

・夏にピッタリ爽やか味!家族みんなで楽しめるお味

・冷凍保存可能!凍った状態のアイスケーキがまた美味しい♡

・マンゴーが消えた!?持ち運び注意

ゆりこす
ゆりこす

おすすめ度は星5つ!
スッキリ爽やかで夏にピッタリで家族にも大好評♡購入初日はそのままで、凍らせて2日目はアイスケーキにして全部ペロリ😋

コスパ・カロリー

内容量は950gと記載があるので8等分すれば1切れ当たり約119g326kcalですが、素人が目分量で8等分にしたところ1切れ当たり約140gありましたので384kcalになります。
個体差があると思いますがざっくり言うなら1切れ355kcalほどです。
フルーツケーキなので油断してしまいそうですが、ちゃんとカロリーあります(笑)むしろフルーツケーキにしては多い方ではないでしょうか。

価格で言うと8等分にすると1切れ約300円。
激安というほどではありませんが一般的なフルーツケーキとしてはお得な部類かなぁという印象です。

マンゴークランチヨーグルトケーキ詳細レポ

もう8月も中旬になりましたが、またまた夏にピッタリなスイーツが登場しました!
ザクザクのクランチの上にヨーグルトのムースのようななめらかクリーム。
上にはナパージュでキラキラしたマンゴーの果肉が乗っています。黄色と白のマーブル模様が綺麗ですよね!

8等分にカットしてみました。
多すぎず、少なすぎず、個人的には8等分くらいが食べやすい大きさかなぁと思います。
白と黄色のコントラストが綺麗です。
ムースのような白い部分は中に甘く煮詰めたりんごのようなものが入っていましたが、原材料をみてもりんごの表記がなかったのでもしかしたらマンゴーなのかも…?
(家族に聞いてみたらみんなりんごだと思う…って言っていました笑)

実食レポ!食感が楽しい

コストコのスイーツには絶対的な信頼を置いている私ですが、今回も間違いない美味しさです!
上から下まで全部美味しい!

まず上に乗っているマンゴーからいただいたんですが(ショートケーキでもいちごから食べるタイプです笑)その甘さにびっくり!マンゴーの香りも良くて濃厚でコストコのフルーツの質の良さには毎回驚かされます。

からの白い部分とクランチ部分は一緒にいただきます。
白い部分はあっさりめのヨーグルトの風味を感じるムースのような食感。
下のスポンジには砕いたアーモンドが入っていたりクランチ部分はザクザクとサクサクで食感が全く違うのが口の中で楽しかったです。

白い部分はヨーグルトが使用されていますが、程よい甘さがあり酸味は控えめなのでとても食べやすいです。クランチ部分の方が甘く感じました。

保存は冷凍したらぜひそのまま食べてみて

保存は要冷蔵4°以下で消費期限は加工日含め4日間あります。
家族で食べるなら期限内での消費も難しくはないかなぁという印象ですが、食べきれない場合は冷凍しておけます。

1切れずつラップに包み、保存袋に入れて冷凍庫へ。

食べる時は完全に解凍してしまうとどうしても水っぽくなってしまうので、おすすめは冷凍庫から出してすぐ、もしくは半解凍のままアイスケーキとして食べてみてください!

冷凍庫から出してすぐでもガッチガチというほどでもないのでそのまま食べられます。
クランチ部分はややしっとりしますがひんやり×ザクザクが暑い夏にぴったりのアイスケーキ爆誕です!

持ち帰りにはご注意を!

このケーキ、上にマンゴーがたっぷり乗っているのが特徴なんですが、ツルツルしたゼリーの上にナパージュされたマンゴーが乗っているのでとにかく滑るんです!笑

売り場にあるケーキもいくつかマンゴーが落ちてしまっているものがあったので慎重に持ち帰ったつもりでしたが、家に帰り保冷バッグを開けてみたら全部滑り落ちてしまっていました。

落ちたと言ってもケースの中なのでもちろん食べられますし、上に戻せば元通りになるんですが売り場にあったのと同じ状態で持ち帰りたい!という方はかなり難易度高いです。

先にインスタグラムの方でレポしましたがいまだに家まで無事持って帰れた!という方はいらっしゃいません(私調べ)

分かってはいても全部落ちていると少し悲しい気持ちになってしまいますが、大丈夫です、みんな落としてます。

商品概要

原材料名/ケーキ(ドイツ製造)(クリーム、ヨーグルト、砂糖、マンゴー、ホワイトチョコレート、小麦粉、植物油、転化糖シロップ、ブドウ糖化液糖、全卵、アーモンド、デキストロース、小麦でん粉、ゼラチン、レモン果汁、食塩、脱脂粉乳、バター、乳糖、乳たんぱく、大麦麦芽抽出物)、マンゴー、ナパージュ/糊料(増粘多糖類、加工でん粉)、膨張剤、着色料(にんじんエキス、かぼちゃエキス、りんご果汁)、酸味料、香料、乳化剤、酸化防止剤(V.C)、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・りんご・ゼラチンを含む)
栄養成分表示100g当たり/熱量274kcal、蛋白質3.6g、脂質15.4g、炭水化物29.7g、食塩相当量0.2g 推定値

  • この記事を書いた人

ゆりこす

みんなでコストコエンジョイしたい人
中の人はInstagramでコストコ情報を発信し始め
フォロワー数は2.8万人超え!
コストコに週2で通うお得と新商品が好きな2児のママだよ

-ベーカリースイーツ