

やっほー!ゆりこすだよ☆週2でコストコに通い、食費はほぼコストコ行き!
2児の母でもあるのでファミリー向けの情報発信ならお任せ下さい。
“リアルな体験レビュー““楽しくて役にたつコストコ情報“をお届けするよ!
目次
チーズツイスト基本情報

品番/93551
商品名/チーズツイスト6個入
内容量/520g(6個)
消費期限/加工日含め3日間
価格/998円
チーズツイストってこんな商品


・食べやすいサイズのチーズパンが6個入り
・中も外もチーズがたっぷり
・パンがやや硬め

おすすめ度は星4つ!
袋に入ったままでも分かるチーズの良い香りがたまんない!
見た目通りチーズたっぷりなんだけど中にもしっかりチーズ入り♡
塩味がしっかりあるからそのままでも美味しく食べられるよ!
少し前にチーズブレッドという似た商品が出ていましたが、チーズたっぷりなのは同じなんだけど、『チーズツイスト』はもちっとして少し歯応えを感じるパン、『チーズブレッド』はふんわりしっとりしたパンになります。
コスパ・カロリー

1つ15cmほどの大きさのパンが6個入っているので1つ当たり約166円。
香り高いチーズがたっぷり入っていることを考えたら妥当ではないでしょうか。
個体差はありますが、1つ95g前後なので1つ当たり約235kcal。チーズたっぷりなのでややカロリーは高めですね🥹
チーズの塩味があるのでそのままでも美味しくいただけます。
1つでも割とお腹は膨れますが、これだけではちょっとな…というときは半分にカットしてレタスやウィンナーなどをサンドすると栄養バランス的にもお腹的にもちょうど良いかもしれません。
チーズツイスト詳細レポ

ベーカリーコーナーのパンは紙袋かプラスチック容器に入っていることが多いですが、こちらも紙袋入りになります。
よく見ると透明なフィルムの部分に小さな穴が開いているので焼きたてでも蒸気が外に逃げて袋の中が必要以上に蒸れてしまうことが内容になっています。
手に持つとズッシリ。そしてチーズのいい香りが…!
車に買ったものを積んで帰っている間車内にチーズの良い香りが充満するので今すぐ袋を開けて食べたくなるので注意が必要ですね(笑)
実食レポ!チーズに溺れたい

2cmほどの厚みのあるチーズツイストを横にスライスしてみました。
中にもしっかりとチーズが練り込まれているのが分かります。
以前出ていた『チーズブレッド』がふんわり系だったので、こちらも同じような食感かと思っていたのですが、思ったよりどっしり、みちっと歯応えのある感じでした。
セミハード…まではいかないんですがややパサついて硬いな…と感じるかと思います。
蒸すと激変

ややパサつきと硬さが気になったので試しにせいろで3〜4分ほど蒸してみたところこれが大正解!!!
パンのパサつきがなくなり、しっとりむっちりもっちり、チーズの香りがより強く感じられてめちゃくちゃ美味しいじゃありませんか!!
ちょっとポンデケージョに似た雰囲気になってあっという間に1個ペロリでした。
蒸そうと思った私は天才かな?(自画自賛していくタイプ)
いつもだったらこの手のパンはリベイクするんですが、(もちろんリベイクもありです!香ばしくなって美味しいです)個人的には蒸した方が好きです。
アレンジも楽しめる

横にスライスしたパンにレタスやウィンナーなどをサンドするとボリューム満点サンドの完成です!
チーズ好きさんは更にチーズを挟むとより幸せになれます🤭
サラダチキンや生ハム、フライなど中の具材は何でも合わせやすいと思います。
噛めば噛むほどチーズと小麦の美味しさを味わえます。
朝食やランチにちょうど良い大きさなのも使いやすいですよね。
商品概要

原材料名/生地(国内製造)(小麦粉、プロセスチーズ、ナチュラルチーズ、小麦たん白、発酵風味料、イースト、砂糖、ショートニング、食塩、酵母エキス)、ナチュラルチーズ/酵素、乳化剤、V.C、セルロース、酢酸Na、着色料(カロチノイド)、(一部に小麦・卵・乳成分を含む)
保存方法/直射日光・高温多湿を避けて保存。
栄養成分表示100g当たり/熱量247kcal、蛋白質13.1g、脂質9.7g、炭水化物27.4g、食塩相当量1.4g 推定値