本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります コストコ裏技

【2025年最新】現金派必見!!コストコでクレカなしで給油する方法解説

ゆりこす
ゆりこす

やっほー!週2でコストコに通うコストコエンジョイ勢のゆりこすだよ!
今回は意外と知られていなかった!?クレカなしで給油する方法をご紹介!

コストコのガソリンスタンドは現金の使用不可

コストコのガソリン価格は地域の中でもかなり安いことはすでにご存知の方も多いと思いますが、支払い方法に現金が使えないので現金派の方は利用出来なくて困ったことはありませんか?

今から紹介する方法なら現金派の方でもコストコで給油できるのですが、インスタで紹介した時に意外と知らなかった〜!というお声を多くいただいたので現金派さんは要チェックです!

コストコのガソリンスタンドで使える支払い方法

コストコのGSでの支払い方法は以下の3つ

①クレジットカード
店内の支払い方法と同じで、マスターカードのクレジットカードが利用可能です。

②リワードで支払う
エグゼクティブメンバーやコストコグローバルカードを使っている方は毎年2月に前の年に使った分のリワードがカードに付与されているのでそれを給油の支払いに使うことができます。

③プリペイドカードで支払う
そして今回ご紹介するのがこのプリペイドカードを使った支払い方法!

プリペイドカード利用方法

このプリペイドカードを使えば現金感覚でコストコのガソリンが給油できちゃうんです!
以下、詳しく解説していきますね!

ステップ1-店内でカードを購入

まずは店内でプリペイドカードを購入します。

今コストコの店内で購入できるのは『SHOPカード』という名前のプリペイドカードです。

浜松倉庫店だと貴金属やゲームソフトなどがあるコーナー近くのギフトカード売り場にあることが多いです。

品番/580701
商品名/ショップカード
価格/5,000円


カードをレジで購入すると5,000円分チャージされた状態で渡してもらえます。
これで給油をするための準備完了です!

ステップ2-給油機でプリペイドカードを選択

それでは早速給油していきます。

まずは、ガソリンスタンドの支払い方法画面で「プリペイドカード」を選び、カードを読み込ませます。

下の画像は支払い方法の選択画面です。
表示されているプリペイドカードの柄は「ショップカード」とは違いますが、同じプリペイドカードだから大丈夫です。

後は画面の指示に従って給油金額などを決めて給油するだけ!簡単でしょう?

ゆりこす
ゆりこす

クレジットカードで給油するときも、プリペイドカードで給油するときも、給油するときは必ず会員カードが必要になるから用意しておこうね

残高がなくなったら?

店内にあるチャージ機で現金チャージができます。

💡チャージ可能金額は1,000円〜、1,000円単位で可能

💡一回の入金限度額は49,000円

💡カード一枚の入金限度額は100,000円

浜松倉庫店だと、チャージ機はフードコート近くの商品受け取り口近くのATMの隣にあります。
チャージする際にも会員カードが必要になるのでご注意ください。

チャージの時にレシートが発行されるから有効期限をチェックしておくと安心です。

プリペイドカードの注意点

・プリペイドカードは会員カードの代わりにはならないので入店や買い物には会員カードが必要です

・フードコートでは使用できません

・最後の利用から1年間使用がないと残高の有無によらずカードは無効となり使えなくなります

ゆりこす
ゆりこす

有効期限があるからこまめにチャージがおすすめ

まとめ

どうでしたか?今回は現金派さんでもコストコで給油できる方法をご紹介いたしました。
先にプリペイドカードを購入する手間はありますが、意外と簡単にできます。

クレジットカードがないからと今までコストコのガソリンスタンドを使用したことがなかった現金派さんはかなり勿体無いのでぜひ使ってみて欲しいです。

例えば、2025/06/12のコストコ浜松倉庫店のレギュラーガソリンの価格は149円/Lです。
我が家の近くのGSは170円するので、その差は歴然ですよね。
お得に給油できるのでその分節約になります。

ゆりこす
ゆりこす

ガソリンスタンドが併設されている倉庫店を利用している方は是非この方法試してみてね!
コストコ生活楽しんでこー!!

  • この記事を書いた人

ゆりこす

みんなでコストコエンジョイしたい人
中の人はInstagramでコストコ情報を発信し始め
フォロワー数は2.8万人超え!
コストコに週2で通うお得と新商品が好きな2児のママだよ

-コストコ裏技