

やっほー!コストコエンジョイ勢ゆりこすだよ!
みんな待ってた待望の抹茶味💚早速レポしていくよー!
新作ソフト基本情報

品番/592643
商品名/宇治抹茶ソフトクリーム
価格/300円(税込)
内容量/260g
購入場所/コストコ浜松倉庫店
品番/592643
商品名/ソフトクリームミックス
価格/300円(税込)
内容量/260g
購入場所/コストコ浜松倉庫店
浜松倉庫店では4/24の午後からフードコートのソフトクリームが新味に変わっています。
新作はなんと緑が美しい宇治抹茶💚
数年前に一回登場したことがあるみたいなんだけど、私は初めましてだったのでめちゃくちゃ楽しみにしていました。
今回も宇治抹茶のみのソフトクリームと北海道ソフトとのミックスの2種類が登場しています。

2025.05.11浜松倉庫店は抹茶ソフトの販売が終了→ダークチェリーサンデー
→2025.05.19抹茶ソフトに変わっているよ!!(2025.07.06現在も抹茶)
材料の状況などによって目まぐるしく変わっているのでなるべく早めにチェックしてね!
さっそく食べてみた!

まずは宇治抹茶ソフトから
一口食べると口いっぱいに広がる豊かな抹茶の香り!
濃厚な甘さと上品な苦味がクセになるーー!美味しい〜!!
濃すぎない抹茶感と甘さだからコストコサイズのソフトクリームも1人で食べてしまいました。
『抹茶』にはついつい濃さを求めがちだけど、これ以上の濃さだとこのサイズを食べ切るのは苦しくなってしまうのではないでしょうか。ミルキーさを残しつつ、抹茶の苦味や渋みを感じられるちょうど良い濃さだと思います。
食べた後の口に残る抹茶の苦味がより『抹茶』を食べたぞー!という満足感を高めてくれます。

こちらがソフトクリームミックス
香り高い抹茶に北海道ソフトの濃厚ミルク感がプラスされてとてもクリーミーに!鼻に抜ける茶葉の良い香りはそのままに、ミルクのおかげで苦味が減ってとてもマイルドでクリーミーになっています。
7/6現在、何回もリピートしていますが食べやすさはやはりミックスです。
ソフトクリームの一般的なサイズは120〜150g前後なので、260gあるコストコのソフトは約2人前。毎回お友達や家族とシェアできるわけではないので、抹茶単体だと後半少し重く感じてしまいました。
静岡県、とりわけ浜松周辺にはいろいろな濃さの抹茶アイスが食べられるお茶屋さんがたくさんあって、抹茶好きな私は必ず一番濃い抹茶アイスを注文しますが、コストコサイズになると濃い抹茶は重くなるという事を学びました(笑)
子供もこちらのミックスの方が食べやすかったみたい💚
まとめ

宇治抹茶ソフトは抹茶好きさんに、ソフトクリームミックスは抹茶の苦味が苦手な方やお子さんにも食べやすくてオススメです。
また、コストコのソフトクリームは特に溶けやすいので大きめのタンブラーに入れるなどすると長く楽しめます。

期間限定の今だけのお味なので早めにチェックしてね💚